愛知中学 算数 2024年度入学試験問題 問3 の過去問解答・解説です。
問題
1、2、3、4だけを使ってできる3けたの整数を小さい順に並べます。
\( \displaystyle 111, 112, 113, 114, 121, 122, \ldots, 443, 444 \)
このとき、次の問に答えなさい。
(1)全部で何個の整数が並んでいるか求めなさい。
(2)小さい方から30番目の整数を求めなさい。
(3)並んでいるすべての整数の和を求めなさい。
引用元:愛知中学校 2024年度入学試験問題 算数 問3
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)64個 (2)242 (3)17760
「愛知中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「愛知中学」の過去問記事
愛知中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
前の問題記事

次の問題記事
