立教新座中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問3 体積(水)

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

立教新座中学の2022年度過去問一覧 問題・解説印刷

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

立教新座中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問3 体積(水)の過去問解答・解説です。

問題

図のように、直方体の形をした水そうの中に、高さ10cmの仕切りを水そうの側面と平行になるようにつけ、仕切りで分けられた部分のうち、左側を(ア)、右側を(イ)とします。太郎君は、すべての部分が空の状態の水そうを、面ABCDが平らな床にぴったりとつくように置き、(ア)の部分だけに水面の高さが9cmになるまで水を入れました。次の問いに答えなさい。ただし、仕切りの厚みは考えないものとします。

(1)太郎君は、(ア)の部分に石を完全に沈めたところ、(ア)の部分から(イ)の部分に水が流れ、(イ)の部分の水面の高さが2cmになりました。石の体積を求めなさい。

(2)(1)の状態から、太郎君は、(イ)の部分の水面の高さが6cmになるまで水を入れました。その後、高さ15cmの直方体の形をしたおもりを、おもりの底面が水そうの底面にぴったりとつくよう(イ)の部分に入れたところ、水面の高さは8cmになりました。おもりの体積を求めなさい。

(3)(2)の状態から、太郎君が、この水そうに毎分一定の割合で水を入れたところ、25分で水そうが満水になりました。毎分何cm3の水を入れましたか。

(4)(3)の状態から、太郎君は、石とおもりを取り除き、再び水そうが満水になるまで水を入れました。その後、辺ADを床につけたまま水そうを45°傾けたとき水そうの中に残った水の体積を求めなさい。

引用元:立教新座中学校 2022年度入学試験問題(第1回) 算数 問3

解答・解説

「家庭教師としの勉強部屋」様解説動画

答え:(1)300cm3 (2)187と1/2cm3 (3)毎分50.5cm3 (4)1500cm3

「立教新座中学」に関連する過去問書籍

立教新座中学校 2024年度用 4年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ 408 )

2024年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「立教新座中学」の過去問記事

立教新座中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載の…
metablo-g.com

前の問題記事

立教新座中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問2 図形と比
立教新座中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問2 図形と比の過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

立教新座中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問4 仕事算
立教新座中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問4 仕事算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com