開智日本橋学園中学 算数 2025年度入学試験問題(第1回) 問4 軌跡

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

開智日本橋学園中学の2025年度過去問一覧 問題・解説印刷

開智日本橋学園中学の他年度の問題を印刷する。

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

開智日本橋学園中学 算数 2025年度入学試験問題(第1回) 問4 軌跡の過去問解答・解説です。

問題

正方形の外側1周を様々な図形がすべらずに転がります。円周率を3.14とするとき、次の問いに答えなさい。

(1)次の図のように、1辺6cmの正方形の外側1周を直径3cmの円がすべらずに転がったときの円が通った部分の面積は何cm2ですか。

(2)次の図のように、1辺6cmの正方形の外側1周を1辺3cmの正三角形がすべらずに転がったときの正三角形が通った部分の面積は何cm2ですか。ただし、1辺3cmの正三角形の高さは2.6cmとします。

(3)次の図のように、17.5cmの正方形の外側1周を、1辺3cmの正三角形が元の位置にもどるまですべらずに転がります。正三角形の頂点Aが通った部分の長さは何cmですか。ただし、1辺3cmの正三角形の高さは2.6cmとします。

引用元:開智日本橋学園中学校 2025年度入学試験問題(第1回) 算数 問4

解答・解説

※解説未掲載

答え:(1)100.26cm2 (2)97.14cm2 (3)59.817cm

「開智日本橋学園中学」に関連する過去問書籍

開智日本橋学園中学校 2025年度用 4年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 150)

2026年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「開智日本橋学園中学」の過去問記事

開智日本橋学園中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未…
metablo-g.com

前の問題記事

開智日本橋学園中学 算数 2025年度入学試験問題(第1回) 問3 規則性のある数列
開智日本橋学園中学 算数 2025年度入学試験問題(第1回) 問3 規則性のある数列の過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

開智日本橋学園中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問1-(1) 基本計算
開智日本橋学園中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問1-(1) 基本計算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com