東海中学 算数 2024年度入学試験問題 問1-(2) 比と割合の過去問解答・解説です。
問題
次の に当てはまる数を求めなさい。
牛肉と豚肉の重さの比が8 : 2のひき肉600gと7 : 3のひき肉400gをよく混ぜあわせて、同じ重さのハンバーグを何個か作ろうとしたところ、まちがえて1個につきひき肉を10gずつ多く使ったため、最後の1個はひき肉が足りなくなりました。そこで最後の1個に牛肉だけのひき肉を50g加えて、すべて同じ重さのハンバーグになるようにしました。
作ったハンバーグは 個で、最後の1個のハンバーグの牛肉と豚肉の重さの比は : 32です。
引用元:東海中学校 2024年度入学試験問題 算数 問1-(2)
解答・解説
※解説未掲載
答え:5、143
「東海中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「東海中学」の過去問記事
東海中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
「比と割合」の過去問記事
metablo-g.com
「比と割合」の学習記事
metablo-g.com
前の問題記事

次の問題記事
