滝中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問5 整数の思考問題

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

滝中学の2021年度過去問一覧 問題・解説印刷

滝中学の他年度の問題を印刷する。

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

滝中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問5 整数の思考問題の過去問解答・解説です。

問題

1から10までの数字が1つずつ書かれた10枚のカードを、A君とB君が交互に1枚ずつ取っていき、2人が5枚ずつのカードを持ちました。このとき、次の問いに答えなさい。

(1)A君の持っているカードの数字をすべてかけたところ奇数でした。この時点で2人がそれぞれ持っているカードの数字の合計を比べると、どちらがどれだけ大きいですか。

(2)(1)の状態から、2人が1枚のカードを交換しました。すると、B君の持っているカードの数字の合計は交換する前よりも大きくなりました。また、B君の持っているカードの数字をすべてかけた数を2でくり返し割ると、5回まで割り切ることができました。このとき、B君の持っているカードの数字の合計はいくつですか。

(3)(2)の状態から、2人が1枚のカードを交換しました。すると、A君の持っているカードの数字の合計が、B君の持っているカードの数字の合計よりも大きくなりました。また、B君の持っているカードの数字の合計は偶数でした。このとき、交換した可能性のあるカードの組をすべて答えなさい。例えば、A君がB君に1が書かれたカードをわたし、B君がA君に2が書かれたカードをわたしたときは(1, 2)のように答えなさい。

引用元:滝中学校 2021年度入学試験問題(第1回) 算数 問5

解答・解説

※解説未掲載

答え:(1)B君が5だけ大きい (2)31 (3)(1, 6)、(1, 10)、(3, 10)、(5, 10)

「滝中学」に関連する過去問書籍

滝中学校 もっと過去問 入学試験問題集(2020~2014年度の7年分)算数・理科・社会 2026年春受験用(プリント形式のリアル過去問で本番の臨場感!) (もっと過去問!シリーズ 35)

2026年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「滝中学」の過去問記事

滝中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のものも…
metablo-g.com

前の問題記事

滝中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問4 旅人算
滝中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問4 旅人算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

滝中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問6 立体の思考問題
滝中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問6 立体の思考問題の過去問解答・解説です。
metablo-g.com