巣鴨中学 算数 2020年度入学試験問題(第1回) 問2 仕事算の過去問解答・解説です。
問題
あるオリンピックの競技会場には3つの入り口があります。会場を満席にするには、観客をAの入り口だけから入れると60分かかり、Bの入り口だけから入れると36分かかります。また、A、B、Cのすべての入り口から入れると18分かかります。このとき、次の各問いに答えなさい。
(1)Cの入り口だけから入れると、会場を満席にするのに何分かかりますか。
(2)A、B、Cのすべての入り口から観客を入れていたところ、途中(とちゅう)でBの入り口が使えなくなりました。その結果、会場を満席にするのに23分30秒かかりました。Bの入り口が使えなくなったのは、観客を入れ始めてから何分何秒後ですか。
引用元:巣鴨中学校 2020年度入学試験問題(第1回) 算数 問2
解答・解説
「中学受験算数を攻略する WISARDNET」様解説動画
答え:(1)90分 (2)12分30秒後
「巣鴨中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「巣鴨中学」の過去問記事

巣鴨中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
前の問題記事

次の問題記事

巣鴨中学 算数 2020年度入学試験問題(第1回) 問3 順列・組み合わせ・場合の数の過去問解答・解説です。
metablo-g.com