清風南海中学 算数 2024年度入学試験問題(SG・A入試) 問2-(3) 条件の読み解き

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

清風南海中学の2024年度過去問一覧 問題・解説印刷

清風南海中学の他年度の問題を印刷する。

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

清風南海中学 算数 2024年度入学試験問題 問2-(3) 条件の読み解きの過去問解答・解説です。

問題

A、B、Cの3人がじゃんけんを3回した結果、次のようになりました。

(ア)Aは2連勝しました。

(イ)Bは3回ともグーを出しました。

(ウ)Cは1回目はグー、3回目はチョキを出しました。

(エ)あいこは1回ありました。

①あいこの可能性があるのは何回目と何回目ですか。

②3回のじゃんけんでAの手の出し方は全部で何通りありますか。

引用元:清風南海中学校 2024年度入学試験問題(SG・A入試) 算数 問2-(3)

解答・解説

※解説未掲載

答え:①1回目と3回目 ②4通り

「清風南海中学」に関連する過去問書籍

清風南海中学校 入学試験問題集 2026年春受験用(プリント形式のリアル過去問で本番の臨場感!) (大阪府中学校 22)

2026年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「清風南海中学」の過去問記事

清風南海中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載の…
metablo-g.com

前の問題記事

清風南海中学 算数 2024年度入学試験問題(SG・A入試) 問2-(2) 相当算
清風南海中学 算数 2024年度入学試験問題(SG・A入試) 問2-(2) 相当算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

清風南海中学 算数 2024年度入学試験問題(SG・A入試) 問2-(4) 規則性のある数列
清風南海中学 算数 2024年度入学試験問題(SG・A入試) 問2-(4) 規則性のある数列の過去問解答・解説です。
metablo-g.com