西大和学園中学 算数 2025年度入学試験問題 問1-(5) つるかめ算

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

西大和学園中学の2025年度過去問一覧 問題・解説印刷

西大和学園中学の他年度の問題を印刷する。

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

西大和学園中学 算数 2025年度入学試験問題 問1-(5) つるかめ算の過去問解答・解説です。

問題

 をうめてください。

N美術館の一人あたりの入館料は、通常料金で「おとな1,700円、子ども1,000円」です。ただし、10人以上がまとまって入館する場合には、団体割引が適用できて、通常料金から一人あたり2割引きの料金で入場できます。

ある団体80人が団体割引で入館し、その後通常料金で9人が入館しました。この89人の入館料の合計が103,520円であり、また、89人のうち、子どもは35人であったとき、80人の団体内でのおとなの人数は 人です。

引用元:西大和学園中学校 2025年度入学試験問題 算数 問1-(5)

解答・解説

※解説未掲載

答え:52

「西大和学園中学」に関連する過去問書籍

西大和学園中学校 入学試験問題集 2026年春受験用(プリント形式のリアル過去問で本番の臨場感!) (奈良県中学校 9)

2026年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「西大和学園中学」の過去問記事

西大和学園中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載…
metablo-g.com

前の問題記事

西大和学園中学 算数 2025年度入学試験問題 問1-(4) 濃度算
西大和学園中学 算数 2025年度入学試験問題 問1-(4) 濃度算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

西大和学園中学 算数 2025年度入学試験問題 問2-(1) 立体の切断
西大和学園中学 算数 2025年度入学試験問題 問2-(1) 立体の切断の過去問解答・解説です。
metablo-g.com