明星中学 算数 2023年度入学試験問題 問5 ダイヤグラムの過去問解答・解説です。
問題
冬休みのクラブ活動がある日はいつも、弟は12時に家を出て12時35分に学校に着き、兄は12時に学校を出て12時25分に家に着く。とちゅうで2人は学校から1225mのところで出会う。弟と兄の速さはそれぞれ一定であるとき、次の問いに答えなさい。
(1)弟と兄の速さの比を、もっとも簡単な整数の比で表しなさい。
(2)家と学校の間のきょりは何mですか。
(3)ある冬休みのクラブ活動がある日、2人はいつも通り12時に家と学校をそれぞれ出たが、兄は学校を出てから15分後に忘れ物に気づいたので、それまでと同じ速さですぐに学校に向かったところ、兄は学校に向かっている弟に追いついた。兄が弟に追いついたのは、兄が忘れ物に気づいてから何分何秒後ですか。
引用元:明星中学校 2023年度入学試験問題 算数 問5
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)5 : 7 (2)2100m (3)2分30秒
「明星中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「明星中学」の過去問記事

明星中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
前の問題記事

明星中学 算数 2023年度入学試験問題 問4 順列・組み合わせ・場合の数の過去問解答・解説です。
metablo-g.com
次の問題記事
