名古屋中学 算数 2023年度入学試験問題 問2-(5) 規則性のある数列の過去問解答・解説です。
問題
0、1、2、3の4つの数字のみを使って1以上の数を作り、次のように小さい方から順に並べます。
1、2、3、10、11、12、13、20、21、22、23、30、31、32、33、100、101、102、103、…。
このとき、230番目の数を答えなさい。
引用元:名古屋中学校 2023年度入学試験問題 算数 問2-(5)
解答・解説
※解説未掲載
答え:3212
「名古屋中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「名古屋中学」の過去問記事
名古屋中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のも…
metablo-g.com
前の問題記事

次の問題記事
