同志社香里中学 算数 2025年度入学試験問題(前期) 問4 条件の読み解き

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

同志社香里中学の2025年度過去問一覧 問題・解説印刷

同志社香里中学の他年度の問題を印刷する。

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

同志社香里中学 算数 2025年度入学試験問題(前期) 問4 条件の読み解きの過去問解答・解説です。

問題

次の図のように、AさんとBさんは、100段ある階段の下にいます。2人がじゃんけんをして、グーで勝った場合は3段、チョキまたはパーで勝った場合は6段上ります。負けた場合はその場から動かず、あいこの場合は2人とも1段ずつ上ります。2人のうち1人でも100段上りきるとゲームは終わりです。ただし、100段目にちょうど止まらなくても、100段目にたどり着くとゲームは終わりです。次の問いに答えなさい。

(1)ゲームが終わったとき、じゃんけんは最も少なくて何回しましたか。

(2)ゲームを終えるまでの間に、2人が同時に25段目にたどり着いた場合、この時点で、じゃんけんは最も少なくて何回しましたか。

(3)2人が同時に40段目にたどり着き、さらに同時に100段目にたどり着いた場合、じゃんけんは最も少なくて何回しましたか。

引用元:同志社香里中学校 2025年度入学試験問題(前期) 算数 問4

解答・解説

※解説未掲載

答え:(1)17回 (2)9回 (3)38回

「同志社香里中学」に関連する過去問書籍

同志社香里中学校 入学試験問題集 2026年春受験用(プリント形式のリアル過去問で本番の臨場感!) (大阪府中学校 24)

2026年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「同志社香里中学」の過去問記事

同志社香里中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載…
metablo-g.com

前の問題記事

同志社香里中学 算数 2025年度入学試験問題(前期) 問3 時計算
同志社香里中学 算数 2025年度入学試験問題(前期) 問3 時計算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

同志社香里中学 算数 2025年度入学試験問題(前期) 問5 ニュートン算
同志社香里中学 算数 2025年度入学試験問題(前期) 問5 ニュートン算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com