慶應義塾普通部 算数 2013年度入学試験問題(第1回) 問6 比と速さの過去問解答・解説です。
問題
ある車は、時速50kmで走るときはガソリン1リットルで20km進み、時速80kmで走るときは1リットルで15km進みます。
①この車が時速50kmで30分間進み、さらに時速80kmで15分間進むと、ガソリンを何リットル使いますか。
②この車に30リットルのガソリンを入れて、435km離れた目的地へ行きます。使うガソリンの量をなるべく少なくし、しかも6時間以内に着くように走ると、着いたときにガソリンは何リットル残っていますか。この車の速さは、時速50kmと80kmの2種類だけです。
引用元:慶應義塾普通部校 2013年度入学試験問題(第1回) 算数 問6
解答・解説
※解説未掲載
答え:①\(\displaystyle 2\frac{7}{12}\)リットル ②2.25リットル
「慶應義塾普通部」に関連する過去問書籍
関連サービス
「慶應義塾普通部」の過去問記事
慶應義塾普通部の算数過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未…
metablo-g.com
前の問題記事
慶應義塾普通部 算数 2013年度入学試験問題(第1回) 問5 順列・組み合わせ・場合の数の過去問解答・解説です。
metablo-g.com
次の問題記事


