関西大学北陽中学 算数 2023年度入学試験問題 問3 旅人算

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

関西大学北陽中学の2023年度過去問一覧 問題・解説印刷

関西大学北陽中学の他年度の問題を印刷する。

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

関西大学北陽中学 算数 2023年度入学試験問題 問3 旅人算の過去問解答・解説です。

問題

AさんとBさんが駅伝の同じ区間を走ります。この区間の距離は15kmで、9時4分にAさんが9時10分にBさんが、それぞれたすきを受け取って走り始めました。Aさんは走り始めてから次の走者にたすきをわたすまで一定の速さで走り続けました。Bさんは(ア)の時刻にAさんに追いつき、何分間か並んで走った後、9時40分にAさんを追い抜きました。次のグラフはそのときの時刻と距離の関係を表したものです。このとき、次の問いに答えなさい。

(1)Aさんが走る速さは分速何mか答えなさい。

(2)Bさんは最初、分速400mで走って、グラフの(ア)の時刻にAさんに追いつきました。(ア)の時刻は9時何分か答えなさい。

(3)BさんがAさんより2分以上早く次の走者にたすきをわたすためには、Aさんを追いぬいた後、分速何m以上で走らなければならないか答えなさい。

引用元:関西大学北陽中学校 2023年度入学試験問題 算数 問3

解答・解説

※解説未掲載

答え:(1)分速300m (2)9時28分 (3)分速350m以上

「関西大学北陽中学」に関連する過去問書籍

関西大学北陽中学校 2026年度受験用 (中学校別入試対策シリーズ 1122)

2026年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「関西大学北陽中学」の過去問記事

関西大学北陽中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲…
metablo-g.com

前の問題記事

関西大学北陽中学 算数 2023年度入学試験問題 問4 体積(水)
関西大学北陽中学 算数 2023年度入学試験問題 問4 体積(水)の過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

関西大学北陽中学 算数 2023年度入学試験問題 問2 通過算
関西大学北陽中学 算数 2023年度入学試験問題 問2 通過算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com