立教池袋中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問9 通過算の過去問解答・解説です。
問題
全長108mの上り列車と、全長102m、秒速24mの下り列車が同時にトンネルに入りました。トンネル内で上り列車と下り列車が出会ってからはなれるまで3.5秒かかりました。また、上り列車は、下り列車と出会ってから21秒後に最後尾がトンネルを出ました。次の問いに答えなさい。
(1)上り列車の速さは秒速何mですか。
(2)トンネルの長さは何mですか。
引用元:立教池袋中学校 2024年度入学試験問題(第1回) 算数 問9
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)秒速36m (2)1620m
「立教池袋中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「立教池袋中学」の過去問記事

立教池袋中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載の…
metablo-g.com
前の問題記事

立教池袋中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問8 規則性の思考問題の過去問解答・解説です。
metablo-g.com
次の問題記事

立教池袋中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問10 順列・組み合わせ・場合の数の過去問解答・解説です。
metablo-g.com