立教池袋中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問8 条件の読み解きの過去問解答・解説です。
問題
下の21行20列の表に、1から420までの整数を書きます。
また、表の2行3列に38が入ることを、記号【】を使って【2、3】= 38と表すことにします。次の問いに答えなさい。
(1)【9、13】はいくつですか。
(2)【あ、い】= 235となるとき、あといにあてはまる数はそれぞれいくつですか。
引用元:立教池袋中学校 2021年度入学試験問題(第1回) 算数 問8
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)173 (2)あ:12 い:6
「立教池袋中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「立教池袋中学」の過去問記事

立教池袋中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載の…
metablo-g.com
前の問題記事

次の問題記事
