江戸川学園取手中学 算数 2020年度入学試験問題(第1回) 問7 順列・組み合わせ・場合の数の過去問解答・解説です。
問題
いくつかの「わく」があり、この「わく」に1から5までの数字を1つずつ書き入れます。下の【例】のように、たてに3個並ぶ「わく」にはすべて異なる数字を書き入れ、かつ横に3個並ぶ「わく」にはすべて異なる数字を書き入れるとき、次の問いに答えなさい。
【例】ア、エ、カおよびウ、オ、キはそれぞれたてに3個、ア、イ、ウは横に3個並ぶ場合
(1)下のように、ア~ウの「わく」が並ぶとき、数字の書き入れ方は何通りありますか。
(2)下のように、ア~キの「わく」が並ぶとき、数字の書き入れ方は何通りありますか。
(3)下のように、ア~クの「わく」が並ぶとき、数字の書き入れ方は何通りありますか。
引用元:江戸川学園取手中学校 2020年度入学試験問題(第1回) 算数 問7
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)60通り (2)8640通り (3)21060通り
「江戸川学園取手中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「江戸川学園取手中学」の過去問記事

江戸川学園取手中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未…
metablo-g.com
前の問題記事

江戸川学園取手中学 算数 2020年度入学試験問題(第1回) 問5 点の移動の過去問解答・解説です。
metablo-g.com