獨協中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問2 速さの過去問解答・解説です。
問題
ある車で82kmの道のりを走ります。はじめは1時間12分で60kmの道のりを走る速さ①で走っていましたが、最後の何分かは渋滞に巻き込まれ、時速5kmの速さで走ることになりました。全部で2時間かかったとき、次の問いに答えなさい。
(1)下線部①は時速何kmですか。
(2)時速5kmで走った時間は何分間ですか。
引用元:獨協中学校 2024年度入学試験問題(第1回) 算数 問2
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)時速50km (2)24分間
「獨協中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「獨協中学」の過去問記事
獨協中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
前の問題記事
次の問題記事
獨協中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問3 規則性のある数列の過去問解答・解説です。
metablo-g.com


