佼成学園中学 算数 2020年度入学試験問題(第1回) 問5 条件の読み解きの過去問解答・解説です。
問題
ある計算機で10けたの数字を出してみると、
のように表示されていましたが、どの位も同じ部分がこわれて、線が出ない場所ができてしまいました。こわれた計算機で数字を出してみるとそれぞれ、
となっており、『0と8と9』、『5と6』が同じ表示になってしまいました。
(1)こわれて出てこない線をすべて、図に書き入れなさい。
(2)こわれた計算機で、1けたの異なる3つの数をかけたら
と表示されました。この3つの数の積はいくつですか。
(3)こわれた計算機で、3けたの数
と表示されました。この数を3でわったらわり切れて、
と表示されました。(百の位と十の位はかくしてあります。)
百の位と十の位はどのように表示されていますか。図に線を書き入れなさい。
引用元:佼成学園中学校 2020年度入学試験問題(第1回) 算数 問5
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)
(2)60 (3)
「佼成学園中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「佼成学園中学」の過去問記事
佼成学園中学の算数過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲…
metablo-g.com
前の問題記事









