獨協中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問3 円の面積の過去問解答・解説です。
問題
図のような平行四辺形の形をした小屋があります。小屋の端Aにロープを固定し、犬につなぎました。犬は、ロープの長さがとどく範囲を自由に動くことができますが、小屋の中には入れません。このとき、次の問いに答えなさい。
(1)ロープの長さが4mのとき、犬が動くことのできる範囲の面積は何m2ですか。
(2)ロープの長さが8mのとき、犬が動くことのできる範囲の面積は何m2ですか。
引用元:獨協中学校 2022年度入学試験問題(第1回) 算数 問3
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)31.4m2(2)149.15m2
「獨協中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「獨協中学」の過去問記事
獨協中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
前の問題記事
次の問題記事



