江戸川学園取手中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問2 損益算の過去問解答・解説です。
問題
ある商品を1個200円でいくつか仕入れ、仕入れ値の3割の利益を見込んで定価をつけました。しかし、仕入れた個数の70%しか売れず、18個売れ残ってしまったので、残りの商品を定価の半額に値引きして売ったところ、すべて売り切れました。このとき、次の問いに答えなさい。
(1)仕入れた個数はいくつですか。
(2)全体の利益はいくらですか。
引用元:江戸川学園取手中学校 2021年度入学試験問題(第1回) 算数 問2
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)60個 (2)1260円
「江戸川学園取手中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「江戸川学園取手中学」の過去問記事

江戸川学園取手中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未…
metablo-g.com
前の問題記事

江戸川学園取手中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問1-(4) 回転体の過去問解答・解説です。
metablo-g.com
次の問題記事

江戸川学園取手中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問3 旅人算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com