広尾学園中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問2 つるかめ算の過去問解答・解説です。
問題
あるお店では、1個90円のチョコレートと1個80円のガムが売られています。次の問いに答えなさい。
(1)チョコレートとガムを合わせて10個買ったところ、代金は860円となります。それぞれ何個買ったのか求めなさい。
(2)チョコレートとガムを合わせて何個か買うと、代金は1200円となります。それぞれ何個買ったのか求めなさい。ただし、どちらも少なくとも1個は買うものとします。
(3)チョコレートを10個買うごとにガムを1個無料でもらえるものとします。チョコレートとガムを何個か買ったとき、無料でもらえるガムも含めて30個になり、代金は2500円となりました。チョコレートを何個買ったか、考えられる個数をすべて求めなさい。
引用元:広尾学園中学校 2024年度入学試験問題(第1回) 算数 問2
解答・解説
「中学受験算数を攻略する WISARDNET」様解説動画
答え:(1)チョコレート:6個 ガム:4個 (2)チョコレート:8個 ガム:6個 (3)18個、26個
「広尾学園中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「広尾学園中学」の過去問記事

広尾学園中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載の…
metablo-g.com
前の問題記事

広尾学園中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問1-(6) 体積と表面積の過去問解答・解説です。
metablo-g.com
次の問題記事
