立教池袋中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問7 時計算の過去問解答・解説です。
問題
ある日、3つの時計A、B、Cを午前8時に合わせました。この日、Aが午前10時を指したとき、Bは午前10時3分を指し、Aが午前11時を指したとき、Cは午前10時54分を指していました。次の問いに答えなさい。
(1)この日、Aが午後1時40分を指すとき、Bは午後何時何分何秒を指しますか。
(2)この日、Cが午後4時13分を指すとき、Bは午後何時何分何秒を指しますか。
引用元:立教池袋中学校 2024年度入学試験問題(第1回) 算数 問7
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)午後1時48分30秒 (2)午後4時42分45秒
「立教池袋中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「立教池袋中学」の過去問記事

立教池袋中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載の…
metablo-g.com
前の問題記事

次の問題記事

立教池袋中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問8 規則性の思考問題の過去問解答・解説です。
metablo-g.com