愛知工業大学名電中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問2-(5) 相当算の過去問解答・解説です。
問題
120人の生徒に対して、通学方法について調査しました。電車を利用して通学している生徒は全体の45%、バスを利用して通学している生徒は全体の65%で、このうち、電車とバスの両方を利用して通学している生徒は全体の20%でした。電車もバスも利用せずに通学している生徒の人数は何人か求めなさい。
引用元:愛知工業大学名電中学校 2021年度入学試験問題(第1回) 算数 問2-(5)
解答・解説
※解説未掲載
答え:12人
「愛知工業大学名電中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「愛知工業大学名電中学」の過去問記事

愛知工業大学名電中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は…
metablo-g.com
前の問題記事

愛知工業大学名電中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問2-(4) 通過算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com
次の問題記事

愛知工業大学名電中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問2-(6) 損益算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com