聖光学院中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問2 整数の思考問題

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

聖光学院中学の2021年度過去問一覧 問題・解説印刷

聖光学院中学の他年度の問題を印刷する。

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

聖光学院中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問2 の過去問解答・解説です。

問題

4桁の整数Mと4桁の整数Nがあります。この2つの整数について次の性質の一部、もしくは全部が成り立っています

性質① Mを4倍するとNになる。

性質② Mの千の位とNの百の位は等しく、また、Mの百の位とNの千の位は等しい。

性質③ Mの十の位とNの一の位は等しく、また、Mの一の位とNの十の位は等しい。

このとき.次の問いに答えなさい。

(1)性質①が成り立つとき、Mとして考えられる整数は何個ですか。

(2)性質①と性質②が成り立つとき、Mの十の位以下を切り捨てた値として考えられる整数をすべて答えなさい。

(3)性質①と性質②と性質③が成り立つとき、Mとして考えられる整数をすべて答えなさい。

引用元:聖光学院中学校 2021年度入学試験問題(第1回) 算数 問2

解答・解説

「0時間目のジーニアス」様解説動画

答え:(1)1500個 (2)1700 (3)1782

「聖光学院中学」に関連する過去問書籍

聖光学院中学校 2026年度用 4年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 303)【神奈川県】

2026年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「聖光学院中学」の過去問記事

聖光学院中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載の…
metablo-g.com

前の問題記事

聖光学院中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問1-(3) 順列・組み合わせ・場合の数
聖光学院中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問1-(3) 順列・組み合わせ・場合の数の過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

聖光学院中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問3 ダイヤグラム
聖光学院中学 算数 2021年度入学試験問題(第1回) 問3 ダイヤグラムの過去問解答・解説です。
metablo-g.com