開智中学 算数 2022年度入学試験問題(先端1) 問2 旅人算の過去問解答・解説です。
問題
太郎さんはA地点から3200m離れたB地点に、時速4kmの速さで向かいました。休まず歩けば午後3時に到着する予定でしたが、途中のP地点で20分間休みました。休んだ後は、同じ速さで再びB地点に向かって歩きました。一方、次郎さんは午後3時に自転車でB地点を出発し、太郎さんを迎えに行ったところ、途中のQ地点で合流しました。合流してすぐに、2人は時速6kmの速さでB地点に向かい、午後3時15分にB地点に到着しました。
(1)太郎さんがA地点を出発したのは午後何時何分ですか。
(2)太郎さんと次郎さんがQ地点で合流したのは午後何時何分ですか。
(3)次郎さんの自転車の速さは時速何kmですか。
(4)太郎さんがP地点を出発したのは、太郎さんが次郎さんとQ地点で合流する6分前でした。このとき、A地点とP地点の距離は何mですか。
引用元:開智中学校 2022年度入学試験問題(先端1) 算数 問2
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)午後2時12分 (2)午後3時5分 (3)時速12km (4)1800m
「開智中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「開智中学」の過去問記事
開智中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
前の問題記事
開智中学 算数 2022年度入学試験問題(先端1) 問1-(7) 体積と表面積の過去問解答・解説です。
metablo-g.com
次の問題記事