愛光中学 算数 2025年度入学試験問題(その1) 問1-(6) 単位の変換の過去問解答・解説です。
問題
次の に当てはまる数や文字を記入しなさい。答だけでよい。
2台の車A、Bがあり、Aの値段はBの値段より35万円高いです。Aはガソリン1Lで30km、Bはガソリン1Lで20km走ることができます。ガソリンの1Lあたりの値段が175円のとき、60000km走る場合には、Bを選ぶ方が①円だけお得です。また、②kmより長く走る場合には、Aを選ぶ方がお得です。ただし、②には当てはまる最小の整数を答えなさい。
引用元:愛光中学校 2025年度入学試験問題(その1) 算数 問1-(6)
解答・解説
※解説未掲載
答え:①175000 ②120000
「愛光中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「愛光中学」の過去問記事
愛光中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
前の問題記事

次の問題記事

愛光中学 算数 2025年度入学試験問題(その1) 問1-(7) 順列・組み合わせ・場合の数の過去問解答・解説です。
metablo-g.com