栄東中学 算数 2022年度入学試験問題(A) 問3 規則性の思考問題

2023-05-10

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

栄東中学の2022年度過去問一覧 問題・解説印刷

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

栄東中学 算数 2022年度入学試験問題(A) 問3 規則性の思考問題の過去問解答・解説です。

問題

次の図のように、円周上に15個の点①、②、③、...⑮が反時計回りに順に並んでいます。

最初、①に石があります。コインを投げて表が出たら石を反時計回りに5個先の点に移動させ、裏が出たら石を時計回りに3個先の点に移動させる操作をくりかえします。

たとえば、石が⑬にあるとき、コインを投げて表が出たら石を③に移動させ、次に、裏が出たら③にある石を⑮に移動させます。このとき、次の問いに答えなさい。

(1)コインを5回投げて、表が回、裏が回出れば、①にある石を②に移動させることができます。に入る数をそれぞれ答えなさい。

次に②、③、...、⑮のうちから点を一つ選び、①にある石をコインを何回か投げてその点に移動させます。そのために必要なコインを投げる回数が最も小さい数を考え、これを最小回数と呼びます。

たとえば、コインを1回だけ投げて①にある石を③に移動させることはできませんが、コインを2回投げて表と裏が1回ずつ出れば、①にある石を③に移動させることができます。つまり、③を選んだ場合には、この最小回数は2回となります。

(2)③のほかに、この最小回数が2回となる点を②、④、⑤、...⑮の中からすべて答えなさい。

(3)②、③、...、⑮のうち、この最小回数が最も大きいのはであり、その最小回数は回です。に入る点を②、③、…⑮の中から選び、に入る数を答えなさい。

引用元:栄東中学校 2022年度入学試験問題(A) 算数 問3

解答・解説

※解説未掲載

答え:(1)ア:2、イ:3 (2)⑩、⑪ (3)ウ:⑭、エ:6

「栄東中学」に関連する過去問書籍

栄東中学校A 2024年度用 3年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ 404 )

栄東中学校(東大・難関大) 2024年度版 【過去問3+2年分】(中学別入試過去問題シリーズQ09)

2024年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「栄東中学」の過去問記事

栄東中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com

前の問題記事

栄東中学 算数 2022年度入学試験問題(A) 問2 流水算
栄東中学 算数 2022年度入学試験問題(A) 問2 流水算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

栄東中学 算数 2022年度入学試験問題(A) 問4 図形と比
栄東中学 算数 2022年度入学試験問題(A) 問4 図形と比の過去問解答・解説です。
metablo-g.com