本郷中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問5 立体の切断の過去問解答・解説です。
問題
図のような1辺の長さが5cmの立方体があります。このとき、次の問いに答えなさい。
(1)この立方体を3点A、F、Hを通る平面で切ったとき、点Eを含む立体Sの体積は何cm3ですか。
(2)この立方体の4点A、C、F、Hを頂点とする立体Tの体積は何cm3ですか。
(3)立体Tを3点B、G、Dを通る平面で切ったときの点Aを含む立体Uの体積は何cm3ですか。
引用元:本郷中学校 2022年度入学試験問題(第1回) 算数 問5
解答・解説
「家庭教師としの勉強部屋」様解説動画
答え:(1)125/6cm3 (2)125/3cm3 (3)875/24cm3
「本郷中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「本郷中学」の過去問記事
本郷中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
前の問題記事