明治大学付属中野中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問2-(2) 濃度算の過去問解答・解説です。
問題
3%の食塩水と5%の食塩水を混ぜて、ある濃度の食塩水800gを作ろうとしました。しかし、混ぜる量を逆にしてしまったため、はじめに予定していた濃度より0.2%うすくなりました。3%の食塩水をはじめに何g混ぜる予定でしたか。
引用元:明治大学付属中野中学校 2024年度入学試験問題(第1回) 算数 問2-(2)
解答・解説
「家庭教師としの勉強部屋」様解説動画
答え:360g
「明治大学付属中野中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「明治大学付属中野中学」の過去問記事

明治大学付属中野中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は…
metablo-g.com
前の問題記事

明治大学付属中野中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問2-(1) 方程式の過去問解答・解説です。
metablo-g.com
次の問題記事

明治大学付属中野中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問2-(3) 軌跡の過去問解答・解説です。
metablo-g.com