開智中学 算数 2021年度入学試験問題(先端A) 問2 流水算

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

開智中学の2021年度過去問一覧 問題・解説印刷

開智中学の他年度の問題を印刷する。

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

開智中学 算数 2021年度入学試験問題(先端A) 問2 流水算の過去問解答・解説です。

問題

ある川の上流のP地点と下流のQ地点の間を、速さの異なる2せきの船Aと船Bが移動します。船AはP地点を出発し、Q地点に着いてから5分間滞在したのち折り返し、P地点を出発してから2時間20分後にP地点へ戻ってきました。船Bは、船AがP地点を出発してから10分後にP地点を出発し、船Aと同時にQ地点にたどり着く予定でしたが、途中のR地点でエンジンの燃料がなくなってしまったため、そこからは川の流れに乗ってQ地点まで移動したところ、予定していた到着時刻よりも29分遅れてQ地点に到着しました。また、船AがQ地点を出発してから8分後に2せきの船はすれ違いました。

(1)船AがQ地点からP地点へ移動する際の速さと、川の流れの速さの比は何対何ですか。

(2)船Aと船Bの静水時の速さの比は何対何ですか。

(3)船Aが最初にR地点を通過したのは、船AがP地点を出発してから何分後ですか。

引用元:開智中学校 2021年度入学試験問題(先端A) 算数 問2

解答・解説

※解説未掲載

答え:(1)船A : 川 = 2 : 1 (2)船A : 船B = 21 : 29 (3)36分後

「開智中学」に関連する過去問書籍

開智中学校・開智所沢中等教育学校 2026年度用 3年間(+3年間HP掲載)スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ 406)【埼玉県】

2026年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「開智中学」の過去問記事

開智中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com

前の問題記事

開智中学 算数 2021年度入学試験問題(先端A) 問1-(8) 図形と比
開智中学 算数 2021年度入学試験問題(先端A) 問1-(8) 図形と比の過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

開智中学 算数 2021年度入学試験問題(先端A) 問3 図形と比
開智中学 算数 2021年度入学試験問題(先端A) 問3 図形と比の過去問解答・解説です。
metablo-g.com