愛光中学 算数 2021年度入学試験問題(その1) 問4 比と速さの過去問解答・解説です。
問題
A君は980m離れた学校へ向けて、家を出発しました。しばらくして、A君の忘れ物に気付いた母が家を出発し、同じ道を通ってA君を追いかけました。その後、忘れ物に気付いたA君が、家に戻り始め、母と出会いました。母から忘れ物を受け取った後、A君は速さを上げ再び学校に向かい、母は速さを下げ家に戻ったところ、2人は同時に着きました。出会う前のA君の速さと母の速さの比は3 : 7で、出会った後にA君が上げた速さと母が下げた速さは同じです。また、グラフはA君が家を出てからの時間と、A君と母との距離の関係を表したものです。
(1)グラフのアに入る数を答えなさい。
(2)はじめのA君の速さは毎秒何mですか。
(3)グラフのイ、ウに入る数を答えなさい。
(4)出会った後のA君の速さは毎秒何mですか。
引用元:愛光中学校 2021年度入学試験問題(その1) 算数 問4
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)518 (2)毎秒1.2m (3)イ : 336 ウ : 403.2 (4)毎秒1.6m
「愛光中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「愛光中学」の過去問記事
愛光中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
前の問題記事

次の問題記事

愛光中学 算数 2020年度入学試験問題(その1) 問1-(1) 基本計算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com