頌栄女子学院中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問4 濃度算

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

頌栄女子学院中学の2022年度過去問一覧 問題・解説印刷

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

頌栄女子学院中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問4 濃度算の過去問解答・解説です。

問題

容器Aに12%の食塩水250gが入っており、容器BにはAの食塩水よりも濃度がうすい食塩水150gが入っています。Aから100g、Bから50gを同時に取り出し、AからはBに、BからはAに入れてよくかき混ぜます。すると、できた食塩水の濃度の差は1%になりました。次の問いに答えなさい。

(1)容器Bに最初に入っていた食塩水の濃度を求めなさい。

(2)上の操作のあと、Aの食塩水の2/3をBに移し、Aに残った食塩水に水を加えました。よくかき混ぜたところ、AとBの食塩水の濃度は同じになりました。Aに加えた水の重さを求めなさい。

引用元:頌栄女子学院中学校 2022年度入学試験問題(第1回) 算数 問4

解答・解説

※解説未掲載

答え:(1)8% (2)3と11/13g

「頌栄女子学院中学」に関連する過去問書籍

頌栄女子学院中学校 2024年度用 4年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ 30 )

2024年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「頌栄女子学院中学」の過去問記事

頌栄女子学院中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲…
metablo-g.com

前の問題記事

頌栄女子学院中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問1-(5) 条件の読み解き
頌栄女子学院中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問1-(5) 条件の読み解きの過去問解答・解説です。
metablo-g.com

次の問題記事

頌栄女子学院中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問3 立体の思考問題
頌栄女子学院中学 算数 2022年度入学試験問題(第1回) 問3 立体の思考問題の過去問解答・解説です。
metablo-g.com