滝川中学 算数 2023年度入学試験問題 問2-(8) 影と相似の過去問解答・解説です。
問題
6時間めは数学の時間です。小学校で習った拡大図や縮図の応用である「相似な図形」の学習でした。今日は校舎の高さを求める学習をしました。20cmの木の棒のかげの長さを測ると3cmでした。このとき、校舎のかげの長さを測ると234cmでした。校舎の高さは何mか求めなさい。
引用元:滝川中学校 2023年度入学試験問題 算数 問2-(8)
解答・解説
※解説未掲載
答え:15.6m
「滝川中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「滝川中学」の過去問記事

滝川中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com
前の問題記事

滝川中学 算数 2023年度入学試験問題(前期・午前) 問3-(1) 年令算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com
次の問題記事

滝川中学 算数 2023年度入学試験問題(前期・午前) 問2-(7) 順列・組み合わせ・場合の数の過去問解答・解説です。
metablo-g.com