東海中学 算数 2022年度入学試験問題 問8 倍数と約数

印刷ID指定による印刷

ページ印刷(本文のみ)

東海中学の2022年度過去問一覧 問題・解説印刷

東海中学の他年度の問題を印刷する。

問題を解いた方は、「過去問に対するアンケート・要望」の回答送信をしていただけますと助かります。

ページの目次

東海中学 算数 2022年度入学試験問題 問8 倍数と約数の過去問解答・解説です。

問題

1から1000までの異なる整数の数字が書かれた1000個のボールがあります。また、箱が6個あり、それぞれ②、③、⑤、⓻、⑪、その他と書かれています。すべてのボールを次の規則にしたがって6個の箱のいずれかに入れます。

(規則)

  • まず、ボールの数字が2で割り切れるボールをすべて②の箱に入れます。
  • 次に、残ったボールのうち、ボールの数字が3で割り切れるボールをすべて③の箱に入れます。
  • その後も、同じように⑤の箱、⓻の箱、⑪の箱の順にボールを入れます。
  • 残ったボールをその他の箱に入れます。

例えば、1から20までのボールを規則にしたがって箱に入れると、②の箱には2、4、6、8、10、12、14、16、18、20、③の箱には3、9、15、⑤の箱には5、⓻の箱には7、⑪の箱には11、その他の箱には1、13、17、19のボールが入ります。また、169の約数は1、13、169なので、169のボールはその他の箱に入ります。

(1)⑤の箱に入っているボールは何個ですか。

(2)約数が2個の整数について考えます。例えば、1から100までには次の25個があります。

2 3 5 7 11 13 17 19 23 29 31 37 41 43 47 53 59 61 67 71 73 79 83 89 97

その他の箱に入っているボールは207個でした。1から1000までの整数の中で約数が2個の整数は何個ありますか。

引用元:東海中学校 2022年度入学試験問題 算数 問8

解答・解説

※解説未掲載

答え:(1)67個 (2)168個

「東海中学」に関連する過去問書籍

東海中学校 入学試験問題集 2026年春受験用(プリント形式のリアル過去問で本番の臨場感!) (愛知県中学校 7)

2026年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)

解説は無いけど解答はあり!数をこなしたい人におすすめ

関連サービス

「東海中学」の過去問記事

東海中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載のもの…
metablo-g.com

前の問題記事

東海中学 算数 2022年度入学試験問題 問7 整数の思考問題
東海中学 算数 2022年度入学試験問題 問7 整数の思考問題の過去問解答・解説です。
metablo-g.com