立教新座中学 算数 2020年度入学試験問題 問5 条件の読み解きの過去問解答・解説です。
問題
10点満点の数学の確認テストを受けた生徒20人の得点と人数をまとめたところ、次の表のようになりました。また、この20人の得点の平均は6.25点でした。次の問いに答えなさい。
(1)表(ア)、(イ)にあてはまる数を答えなさい。
(2)確認テストは問題数が4問あり、それぞれの問題の配点は問題1が1点、問題2が2点、問題3が3点、問題4が4点です。問題3を正解した人は12人、問題4を正解した人は15人いました。問題3だけを正解した人はいませんでした。また、得点が5点の人で、問題2を正解した人はいませんでした。
①得点が7点の人が、全員正解した問題がありました。その問題番号を答えなさい。
②得点が7点の人で、問題3を正解した人は何人いましたか。
③問題2を正解した人は何人いましたか。
④問題1を正解した人は何人いましたか。
引用元:立教新座中学校 2020年度入学試験問題 算数 問5
解答・解説
※解説未掲載
答え:(1)ア:2 イ:4 (2)①4 ②3人 ③9人 ④11人
「立教新座中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「立教新座中学」の過去問記事

立教新座中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未掲載の…
metablo-g.com
前の問題記事

次の問題記事
