開智日本橋学園中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問2-(3) 比と速さの過去問解答・解説です。
問題
AさんとBさんがそれぞれ一定の速さで1周1680mの池のまわりを同じ地点から出発して、同じ方向に進むと、10分30秒後にAさんはBさんに追いつきます。また、この池のまわりを同じ地点から出発して、互いが逆の方向に進むと、5分15秒後に2人は出会います。このとき、次の問いに答えなさい。
①Aさんの速さは毎分何mですか。
②この池の周りを同じ地点から出発して、互いが逆の方向に進むとき、Aさんの1分間に進む距離がBさんと出会うごとに20mずつ短くなるとします。このとき、AさんとBさんが3回目に出会うのは、2人が出発してから何分何秒後ですか。
引用元:開智日本橋学園中学校 2024年度入学試験問題(第1回) 算数 問2-(3)
解答・解説
※解説未掲載
答え:①毎分240m ②16分51秒後
「開智日本橋学園中学」に関連する過去問書籍
関連サービス
「開智日本橋学園中学」の過去問記事

開智日本橋学園中学の過去問の解答・解説のデータベースです。中学受験における各年度の算数過去問・解答・解説を無料で印刷・ダウンロードすることができます。(解説は未…
metablo-g.com
前の問題記事

開智日本橋学園中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問2-(2) 数列の過去問解答・解説です。
metablo-g.com
次の問題記事

開智日本橋学園中学 算数 2024年度入学試験問題(第1回) 問2-(4) 相当算の過去問解答・解説です。
metablo-g.com